またまたiPhoneネタですが、
OSが3.0になり、MMSメールにも対応して、
メールの選択肢が増えました。
現在のiPhone(3.0)で、標準で使えるメールは、
・SMS (ソフトバンク同士で、電話番号を使ってやりとりできるショートメール)
・MMS (3.0からできるように。@softbank.ne.jpアドレスの、日本で言ういわゆる携帯メール)
・Eメール(i) (iPhone専用の、@i.softbank.jpアドレス、Mac or PCからもアクセス可能)
の3種類があり、それぞれのメリット・デメリットがあります。
さらに、これはスマートフォンゆえの自由度というべきですが、
GmailやYahooメールに限らず、
たいていのメールサービスにアクセス可能です。
すべて使えるからと行って、
アドレスを4つも5つも、友人に伝えても、
相手を混乱させるだけかもしれません。
とりあえず、今のところの運用方法としては、
以下の形にしようかと思います。
・メールアドレスは、Gmailで統一
・相手がソフトバンク携帯だとわかっている時には、SMSを使うこともある
このような感じです。
Eメール(i)、すなわち@i.softbank.jpのアドレスは、
画面and音での通知用に、Gmailからの転送という形で活用し、
MMS(@softbank.ne.jpアドレス)は、当面お蔵入りになりそうです。
携帯メールをGmailにしている理由は、
将来、iPhoneでない携帯や、別のキャリアに乗り換えたときでも、
アドレスを変更しないで済む点と、
Mac or PCから、Webブラウザでアクセスできる点が大きいかもです。
2009年6月21日日曜日
2009年6月20日土曜日
iPhone 3.0でi.softbank.jp宛のメール着信音が鳴るようになりました
iPhoneのOSが、3.0にバージョンアップしましたね。
私も早速アップグレードし、
今のところ不具合もなく、快適に利用しています。
ところで、以前の記事で、
iPhoneのメール設定について、いろいろ書きましたが、
3.0にアップグレードすることで、
ひとつ解決したことがありました。
ようやく、
「i.softbank.jp宛のメールを受信したときに、着信音が鳴るようになった」
のです。
従来の携帯メールではあたりまえだった機能が、
やっと実装されました。
今まで、
「着信音を鳴らすためだけに、Yahoo.comメールに転送する」
という設定をしていたのですが、
この設定をしなくて済むようになりました。
私も早速アップグレードし、
今のところ不具合もなく、快適に利用しています。
ところで、以前の記事で、
iPhoneのメール設定について、いろいろ書きましたが、
3.0にアップグレードすることで、
ひとつ解決したことがありました。
ようやく、
「i.softbank.jp宛のメールを受信したときに、着信音が鳴るようになった」
のです。
従来の携帯メールではあたりまえだった機能が、
やっと実装されました。
今まで、
「着信音を鳴らすためだけに、Yahoo.comメールに転送する」
という設定をしていたのですが、
この設定をしなくて済むようになりました。
2009年6月9日火曜日
着実に進化した新型iPhone
新型iPhoneが発表されましたね。
iPhone 3G Sという呼び名で、"S"がつきました。
OS 3.0の内容も発表され、
既存のiPhoneユーザも、あたらしい機能を
6月17日からのアップデートで、利用できるようです。
まずはアップデートして、新しい機能を
試してみようと思いますが、
ハードウェア面での進化も魅力的で、
買い替えちゃいたい、という衝動にもかられます。
ハードウェア面での私の注目点は、
・最大2倍のスピード
・カメラのオートフォーカスとマクロ
・バッテリーの持続時間
あたりかもです。
以下の機能は、OS 3.0で提供されるようなので、
今よりさらに便利に使えそうです。
・Mac (or PC) の高速無線モデムとして使える機能(Internet Tethering)
・テキストのカット、コピー&ペースト
・iPhone内のテキスト検索(Spotlight)
とりあえず、17日のOSアップデートが楽しみです。
iPhone 3G Sという呼び名で、"S"がつきました。
OS 3.0の内容も発表され、
既存のiPhoneユーザも、あたらしい機能を
6月17日からのアップデートで、利用できるようです。
まずはアップデートして、新しい機能を
試してみようと思いますが、
ハードウェア面での進化も魅力的で、
買い替えちゃいたい、という衝動にもかられます。
ハードウェア面での私の注目点は、
・最大2倍のスピード
・カメラのオートフォーカスとマクロ
・バッテリーの持続時間
あたりかもです。
以下の機能は、OS 3.0で提供されるようなので、
今よりさらに便利に使えそうです。
・Mac (or PC) の高速無線モデムとして使える機能(Internet Tethering)
・テキストのカット、コピー&ペースト
・iPhone内のテキスト検索(Spotlight)
とりあえず、17日のOSアップデートが楽しみです。
flickrへのアップロードがiPhotoから簡単に
Mac用の写真管理ソフトiPhotoが、09年バージョンになって、
flickrへのアップロードが簡単にできるようになりました。
今まで、flickrに写真をアップロードしたことはなかったのですが、
iPhotoで簡単にできるので、少し使い始めてみました。
iPhotoでは、「イベント」という単位で、写真が管理されます。
これは、写真の撮影日単位のかたまりになります。
さらに、「アルバム」という単位を作ることができて、
どのイベントの写真からでも、
好きなようにアルバムに追加することができます。
iTunesでいうと、イベントは「ライブラリ」に対応し、
アルバムは、「プレイリスト」に対応する、という感覚ですね。
iPhoto上で「アルバム」を作って、
それをflickrに公開することが、ワンクリックでできます。
ちなみに、iPhoto上のアルバムは、
flickr上の"set"に相当します。
試しに、いくつかのテーマでアルバムをつくり、
早速flickrに公開してみました。
http://www.flickr.com/photos/vivid-experience-designer/
Web上で見ると、また違った雰囲気になり、
おもしろいと思います。
flickrへのアップロードが簡単にできるようになりました。
今まで、flickrに写真をアップロードしたことはなかったのですが、
iPhotoで簡単にできるので、少し使い始めてみました。
iPhotoでは、「イベント」という単位で、写真が管理されます。
これは、写真の撮影日単位のかたまりになります。
さらに、「アルバム」という単位を作ることができて、
どのイベントの写真からでも、
好きなようにアルバムに追加することができます。
iTunesでいうと、イベントは「ライブラリ」に対応し、
アルバムは、「プレイリスト」に対応する、という感覚ですね。
iPhoto上で「アルバム」を作って、
それをflickrに公開することが、ワンクリックでできます。
ちなみに、iPhoto上のアルバムは、
flickr上の"set"に相当します。
試しに、いくつかのテーマでアルバムをつくり、
早速flickrに公開してみました。
http://www.flickr.com/photos/vivid-experience-designer/
Web上で見ると、また違った雰囲気になり、
おもしろいと思います。
2009年6月8日月曜日
iPhoneのメール設定 その2
以前の記事で、
iPhoneでのメール受信時に、
画面表示と音(or バイブレーション)の両立を実現するために、
以下のような設定をしてみた、と書きました。
・iPhoneで使用するメールは、Gmailのアドレスにする。
・Gmail宛のメールを、ソフトバンクのアドレス宛に転送するようにする。
この方法は、Gmail宛のメールがソフトバンクのアドレス宛に
転送された時点で、画面に「メール着信」の表示が出て、
さらに、GmailをiPhoneからフェッチしたときに、
音が鳴る、ということを実現できます。
今回、さらに、
・相手の携帯メールから自分のGmail宛にきたメールをYahoo.comのメールアドレスに転送する
という設定を加えました。
このようにすると、Gmail宛に着た携帯メールが、Yahoo.comメールに転送された時点で、
音が鳴ります。
携帯からのメールは、即応を期待されている場合が多いので、
フェッチをまたずして音が鳴ってくれるほうが、助かりそうです。
さらに複雑になりましたが、画面表示と音が、ほぼ同時になるので、
より、通常の携帯に近づいたかもしれません。
iPhone OS 3.0になったら、このようなことをしなくてもよくなるように
なってほしいものです。
iPhoneでのメール受信時に、
画面表示と音(or バイブレーション)の両立を実現するために、
以下のような設定をしてみた、と書きました。
・iPhoneで使用するメールは、Gmailのアドレスにする。
・Gmail宛のメールを、ソフトバンクのアドレス宛に転送するようにする。
この方法は、Gmail宛のメールがソフトバンクのアドレス宛に
転送された時点で、画面に「メール着信」の表示が出て、
さらに、GmailをiPhoneからフェッチしたときに、
音が鳴る、ということを実現できます。
今回、さらに、
・相手の携帯メールから自分のGmail宛にきたメールをYahoo.comのメールアドレスに転送する
という設定を加えました。
このようにすると、Gmail宛に着た携帯メールが、Yahoo.comメールに転送された時点で、
音が鳴ります。
携帯からのメールは、即応を期待されている場合が多いので、
フェッチをまたずして音が鳴ってくれるほうが、助かりそうです。
さらに複雑になりましたが、画面表示と音が、ほぼ同時になるので、
より、通常の携帯に近づいたかもしれません。
iPhone OS 3.0になったら、このようなことをしなくてもよくなるように
なってほしいものです。
iPhoneをアスファルトの地面に落としちゃいました。でも...
先日、散歩しているときに、
iPhoneのカメラで、風景を撮影しようとしたときのこと、
右手に荷物をもっていたので、
左手だけで撮影しようとしたのでした。
そのとき、「つるっ」と手元が滑り、
iPhoneが美しい放物線を描きながら、
歩道のアスファルトに落下していきました。
「うわぁ!落とした〜」と思い、
購入3ヶ月で、新iPhoneに買い替えか!と
覚悟しました。
しかし、幸運にも、
バッテリーケース(juice pack air)
に包まれたiPhoneは、なんの問題もなく、
ケースに、少しキズがついただけで済みました。
ケースをつけていなかったら、本体にも
そうとうダメージがあったと予想されますが、
拍子抜けするほどキズもなく、今も問題なく
動作しています。
バッテリーを内蔵しているため、
ケースとしては、ややごついjuice pack airですが、
こんなアクシデントのときに、
とても役にたってくれました。
iPhoneのカメラで、風景を撮影しようとしたときのこと、
右手に荷物をもっていたので、
左手だけで撮影しようとしたのでした。
そのとき、「つるっ」と手元が滑り、
iPhoneが美しい放物線を描きながら、
歩道のアスファルトに落下していきました。
「うわぁ!落とした〜」と思い、
購入3ヶ月で、新iPhoneに買い替えか!と
覚悟しました。
しかし、幸運にも、
バッテリーケース(juice pack air)
に包まれたiPhoneは、なんの問題もなく、
ケースに、少しキズがついただけで済みました。
ケースをつけていなかったら、本体にも
そうとうダメージがあったと予想されますが、
拍子抜けするほどキズもなく、今も問題なく
動作しています。
バッテリーを内蔵しているため、
ケースとしては、ややごついjuice pack airですが、
こんなアクシデントのときに、
とても役にたってくれました。
あと数時間で、WWDC開幕ですね。
どんな発表があるのか、楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)